七夕なのに穏やかでないニュース。短冊メーカーのパクリが出現

ふぢか

2014年07月07日 12:00

七夕というのは、みんなそれぞれがお願いごとをしてハッピーになるイベントだと思うのですが、こういうことがあると悲しくなりますね。


こちらが本家。


スクショさせていただきました。(http://rhp.ninja-x.jp/apps_for_pc/Tanzaku.html

願い事を入力すると、文字数に応じた短冊の外枠+改行が挿入され、縦長の短冊状の文字列が出力されます。

こちらがあとから出てきたほう。


スクショさせていただきました。(http://tanzaku.net/

「★」がある・ないなどの違いはありますが、しくみは全く同じです。
上の画像を見るかぎり、ソースコードもほぼ同じですね。
PCの人はこちらからも確認できます→(本家/パクリ
ちょっとしかプログラミングはやったことがない私でさえ、「これはアカン」と言ってしまうレベル。

著作権法では、プログラムも著作物とみなされます。
今回の件は特許法では無理ですが、著作権法違反で訴えたら勝てる気がします。

ぐぬぬ…

★┷┓
┃パ┃
┃ク┃
┃リ┃
┃が┃
┃な┃
┃く┃
┃な┃
┃り┃
┃ま┃
┃す┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┗━★
関連記事