海鮮なぶら市場・掛川花鳥園

カテゴリー │おでかけ

前回の記事で予告したとおり、土曜は家族でドライブに行ってきました。
行ったのは御前崎の「海鮮なぶら市場」と「掛川花鳥園」です。どちらもはじめてでしたが楽しめました。

なぶら市場の和風レストラン「ナチュラル」さんでは海鮮丼(かに汁つき)を食べました。
海鮮なぶら市場・掛川花鳥園
2000円と学生には少し高めのランチでしたが、あまりにおいしそうだったので奮発しました。(あれ、ダイエットと貯金は?)
新鮮な海の幸(マグロ・ホタテ・甘エビ・イカ・イクラ)の乗った丼はもちろんですが、カニの出汁がよく出ているかに汁がとてもおいしかったです。ボリュームもあり、おなかいっぱいで幸せでした。量としては、家族が頼んでいた駿河膳のほうがあったようです。こちらのほうが300円安いですが、マグロやイクラがついていないので迷いますね。
11時開店直後に席がすぐに埋まってしまいました。開店と同時に入って正解でした(笑)

なぶら市場周辺の地図はこちら。



ランチのあとは掛川花鳥園へ。
チケットを買って中に入ると、売店の横にすでにフクロウたちが……かわいい!
私のお気に入りはこの子です。
海鮮なぶら市場・掛川花鳥園
映画『ハリー・ポッター』シリーズでおなじみのシロフクロウです。ヘドウィグー!!
飛んでいるところも見たかったですが、フクロウは本来夜行性です。眠そうでした。(眠そうな顔もまたかわいいです!)

カモにエサをやったりきれいな花を見ていたら小腹が空いてきたので、おやつを食べることにしました。(あれ、ダイエットと貯金は??)
食べたのはこちら。
海鮮なぶら市場・掛川花鳥園
その名も「白ふくロール」(300円)。
……か、かわいい! 白い生地と生クリームにチョコの目とアーモンドのくちばし。かわいすぎます。
食べるのがもったいなかったですが、思い切ってぱくり。そこまでくどくなく、ぺろりと平らげてしまいました。一口食べるごとに「痛い! 痛いよ!! やめて!」と言う家族の目が痛かったですが(笑)

掛川花鳥園周辺の地図はこちら。


久しぶりに家族で充実した時間を過ごすことができました。おしまい。


同じカテゴリー(おでかけ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
海鮮なぶら市場・掛川花鳥園
    コメント(0)