【手作りケーキ】ミルクレープ

カテゴリー │料理

いかにも面倒くさそうなケーキ、ミルクレープを作りました。
ミル」とはフランス語で1000のこと。
枚数は決まっていませんが、とにかくたくさんクレープを重ねて、その間にクリームを挟みます。
(ちなみに今回私は14枚クレープを焼きました。疲れました。)



普段のケーキは土台を作って焼くor冷やす間にクリームを作ることが多いのですが、今回はひたすらクレープをフライパンで焼いたあとでクリームを作りました。
クレープをうまく焼けるか、はじめは不安だったのですが、意外とどうにかなるものです。普通にできました。
(1枚穴を開けてしまいましたが、それを一番上に持ってこなければいい話なのです!)

家に持ち帰り、家族と食べました。

家族が「4分の1カットにしよう」というのでしてみました。


これはでかい。お皿からはみ出ています。
食べられるか不安でしたが、どうにか完食しました。



アップで見ると、頑張ってクレープを重ねたのがお分かりいただけると思います。
ただ、このケーキのいいところは、オーブンではなくフライパンを使うので、オーブンがない家でも意外と気軽にできるということです。
また家でやってみたいですね。

今年はケーキ作りを頑張って女子力アップをする!と新年の抱負で言ってしまったのでもっと頑張っていきますよ!!



同じカテゴリー(料理)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【手作りケーキ】ミルクレープ
    コメント(0)