2014年07月19日12:00
ふぢかの気まぐれカレー。使わなかったアレを隠し味に投入。
カテゴリー │料理
家庭料理の定番・カレー。
実はルーの種類がたくさんあったり、入れる具材が違ったりして、家ごとに差があるらしいです。
女性が彼氏にカレーを作ってあげると「ママの味と違う!」ということになるそうな。
確かに我が家も、私が作ったものと母が作ったものでは違いますね~。
私が家族4人分を作るとこんな風になります。
実はルーの種類がたくさんあったり、入れる具材が違ったりして、家ごとに差があるらしいです。
女性が彼氏にカレーを作ってあげると「ママの味と違う!」ということになるそうな。
確かに我が家も、私が作ったものと母が作ったものでは違いますね~。
私が家族4人分を作るとこんな風になります。
■玉ねぎ1つ分をみじん切りにして、バターで炒めます。

普段はサラダ油を使うのですが、この日はパンを作ったときの無塩バターが余っていたのでこれで。
飴色になってきました。

この子たちは完成時にはほとんど溶けます。
■その他の具材に火を通し、水を入れます。
玉ねぎの食感も残したいので、普通に切った玉ねぎ1つ分も入れます。
あとはにんじん(半分)・じゃがいも(2つ)・とり肉(1パック)という、至って普通の材料です。

ルーを入れていない状態でも、玉ねぎ効果でかなり色がついています。
■アクをとって、市販の中辛ルーを入れて混ぜます。
冷蔵庫の中に大量にあったマックのチキンナゲットのバーベキューソースを試しに入れてみます。

この日は3つ入れました。
■炊けたご飯とお皿に盛り付けて完成。

バーベキューソース、初めて入れましたが、なかなかいいです。
甘さと酸っぱさが夏っぽい感じがします。
余っていたら使ってみてくださいねヾ(*´∀`*)ノ

普段はサラダ油を使うのですが、この日はパンを作ったときの無塩バターが余っていたのでこれで。
飴色になってきました。

この子たちは完成時にはほとんど溶けます。
■その他の具材に火を通し、水を入れます。
玉ねぎの食感も残したいので、普通に切った玉ねぎ1つ分も入れます。
あとはにんじん(半分)・じゃがいも(2つ)・とり肉(1パック)という、至って普通の材料です。

ルーを入れていない状態でも、玉ねぎ効果でかなり色がついています。
■アクをとって、市販の中辛ルーを入れて混ぜます。
冷蔵庫の中に大量にあったマックのチキンナゲットのバーベキューソースを試しに入れてみます。

この日は3つ入れました。
■炊けたご飯とお皿に盛り付けて完成。

バーベキューソース、初めて入れましたが、なかなかいいです。
甘さと酸っぱさが夏っぽい感じがします。
余っていたら使ってみてくださいねヾ(*´∀`*)ノ