2014年04月11日16:00
【手作りスイーツ】洋梨のババロア
カテゴリー │料理
料理教室で洋梨(缶詰)をたっぷり使ったババロアを作りました。

柔らかいビスケット生地を平たい筒状にして、その中に洋梨のシロップで作ったババロアを入れました。
カットするとこんな感じ。

一応層になってはいるものの、上から
【洋梨+生クリーム】
【ババロア】
【ビスケット】
【ババロア】
【ビスケット】
になっているので、味としてはシンプルです。
ですが、シンプルだからこそ、ごまかしはききません。
ババロアの泡が潰れないよう、丁寧に作業しました。
ビスケット生地の絞り出しには苦労しましたが、以前より上達した気がします。
おかげでおいしくできました。
ところで、これまで料理教室では「ムース」は割と作ってきました。
【以前作ったムースたち】
「ムース」と「ババロア」って何が違うんだ??と作りながら思っていたら、先生曰く「卵黄を入れるか入れないか」とのこと。
でも先程ggったら「ゼラチンを使うか使わないか」「卵白(メレンゲ)を入れるかどうか」など諸説あり、近年は明確な区別はないようです。

柔らかいビスケット生地を平たい筒状にして、その中に洋梨のシロップで作ったババロアを入れました。
カットするとこんな感じ。

一応層になってはいるものの、上から
【洋梨+生クリーム】
【ババロア】
【ビスケット】
【ババロア】
【ビスケット】
になっているので、味としてはシンプルです。
ですが、シンプルだからこそ、ごまかしはききません。
ババロアの泡が潰れないよう、丁寧に作業しました。
ビスケット生地の絞り出しには苦労しましたが、以前より上達した気がします。
おかげでおいしくできました。
ところで、これまで料理教室では「ムース」は割と作ってきました。
【以前作ったムースたち】
「ムース」と「ババロア」って何が違うんだ??と作りながら思っていたら、先生曰く「卵黄を入れるか入れないか」とのこと。
でも先程ggったら「ゼラチンを使うか使わないか」「卵白(メレンゲ)を入れるかどうか」など諸説あり、近年は明確な区別はないようです。